E2音源の説明書です。
収録音素は以下の131個です。
あ い う え お か き く け こ が ぎ ぐ げ ご さ し す せ そ ざ じ ず ぜ ぞ た ち つ て と だ ぢ づ で ど な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ば び ぶ べ ぼ ま み む め も ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ や ゆ よ ら り る れ ろ わ を ん きゃ きゅ きょ ぎゃ ぎゅ ぎょ しゃ しゅ しょ じゃ じゅ じょ ちゃ ちゅ ちょ にゃ にゅ にょ ひゃ ひゅ ひょ びゃ びゅ びょ みゃ みゅ みょ ぴゃ ぴゅ ぴょ りゃ りゅ りょ いぇ しぇ じぇ ちぇ てぃ でぃ てゅ でゅ とぅ どぅ うぁ うぃ うぇ うぉ すぃ ずぃ つぁ つぃ つぇ つぉ ふぁ ふぃ ふぇ ふぉ ヴぁ ヴぃ ヴ ヴぇ ヴぉ
この音源は音程が低すぎるために周波数表の作成が不安定でした。
したがって、状況によっては音声の合成が正常にできない可能性があります。
何か問題がありましたら、お知らせいただけるとさいわいです。
以下に、現在わかっている問題点と、その解決策を示しておきます。
音素「う」で、モジュレーションを上げれば上げるほど、音程が下がっていくようです。
モジュレーションが0のときに、正しい音程で発音されます。
したがいまして、「う」のモジュレーションは0にしてお使いください。
※原因は不明、現在調査中です。